ピックアップ
東京都在住の大学生によるブログ「東京都特派員ブログ」に「「老舗フェスティバル」に行ってきました!」の記事をUPしました。
2025.10.23![]()
東京都在住の大学生によるブログ「東京都特派員ブログ」に「「老舗フェスティバル」に行ってきました!」の記事をUPしました。
先日、東京都の日本橋で行われた「老舗フェスティバル」の様子をお届けします。
ブログ記事はコチラ
-
2025.10.22
「食べる」のカテゴリに「予言カフェ らふらふ」のページが加わりました!
「食べる」のカテゴリに「予言カフェ らふらふ」が加わりました!有田町の南原にある有田焼のお店の倉庫部分を改装したカフェ。ランチは旬の食材で身体にやさしいメニューです。お昼ごはんセット¥1000 (税込...
-
2025.10.16
佐賀県立九州陶磁文化館「やきものセミナー 初期伊万里ビッグバンのみどころ」10月18日(土)開催!
佐賀県立九州陶磁文化館では、毎月、学芸員による、陶磁器に関する知見を活かした、やきものに関する知識や展覧会のみどころなどをわかりやすくお話するセミナーを開催しています。10月18日(土)開催のやきもの...
-
2025.10.16
「第64回有田皿山まつり」10月17日(木)開催!!
10月17日(金)に「第64回有田皿山まつり」が開催されます。両手に持った有田焼の小皿を、踊りにあわせて打ち鳴らす「皿踊り」。当日は皿踊りのパレードが町内をねり歩きます。美空ひばりさんが歌ったご当地音...
-
2025.10.15
ブログ「準備の裏側」に「【2025年】山谷切り口のコスモス棚田情報Vol.1」の記事をUPしました。
ブログ「準備の裏側」に「【2025年】山谷切り口のコスモス棚田情報Vol.1」の記事をUPしました。コスモス棚田の開花情報です。ブログ記事はコチラ...
-
2025.10.14
「有田香宴―有田焼の器と香で彩る」東京六本木にて10月17日(金)まで開催中!
「有田香宴―有田焼の器と香で彩る」東京都の「六本木の隠れ家 AmaTerrace TeaTerrace Tokyo Roppongi Gallery」にて開催中!有田町のARITAYAKI.MUTSU...



