ピックアップ
11月22日(土)・23日(日)に有田館に手話ボランティアを配置します【2025年 第21回 秋の有田陶磁器まつり】
2025.11.13
![]()
秋の有田陶磁器まつり期間中の11月22日(土)・11月23日(日)に有田館(有田観光協会)に手話ボランティアを配置します。
「有田手話サークル『ほのお』」の手話ボランティアスタッフが聴覚障がいや手話を必要とする方への道案内や観光案内をいたします。
また、有田駅から上有田を手話ボランティアが歩き、聴覚障がい者や手話を必要とする方々からお声がけがあれば対応いたします。
手話による案内が必要な方は、是非ご利用ください。
「有田手話サークル『ほのお』」の手話による案内
【日時】2025年11月22日(土)・23日(日) 10:00~16:00
【配置場所】有田館(有田観光協会) (佐賀県西松浦郡有田町幸平1-1-1) MAP
また、上有田から有田駅間をスタッフが歩きますのでお声掛けください。
【問】手話サークル「ほのお」 TEL:0955-46-4733 (有田町老人福祉センター ちとせ)
-
2025.11.12
丸尾・黒牟田・応法地区 「陶彩弁当」&「陶彩スイーツ」【2025年 第21回 秋の有田陶磁器まつり】
11月20日(木)~24日(月・振休)に開催の『第21回 秋の有田陶磁器まつり』。各イベントをご紹介します。黒牟田・応法地区にある「梶貞窯」、「瑞峯窯」では歴史ある窯元の器に、有田の老舗料亭の料理を盛...
-
2025.11.11
佐賀大学 芸術地域デザイン学部制作の子ども向け映像作品「ありたぱれっと」が上映されます【2025年 第21回秋の有田陶磁器まつり】
11月20日(木)~24日(月・振休)に開催の『第21回 秋の有田陶磁器まつり』。今回は、佐賀大学 芸術地域デザイン学部制作の子ども向け映像作品「ありたぱれっと」の上映会をご紹介します! 昨年のモキュ...
-
2025.11.10
「アリタセラ 第43回茶わん供養・有田のちゃわん祭り」【2025年 第21回秋の有田陶磁器まつり】
11月20日(木)~24日(月・振休)に開催の『第21回 秋の有田陶磁器まつり』。各イベントをご紹介します。今回ご紹介するのは「アリタセラ 第43回茶わん供養・有田のちゃわん祭り」茶わん供養神事を皮切...
-
2025.11.09
ブログ「準備の裏側」に「【2025年 有田の紅葉情報】竜門峡」をUPしました。
ブログ「準備の裏側」に「【2025年 有田の紅葉情報】竜門峡」をUPしました。ブログ記事はコチラ...
-
2025.11.08
「バイオリニスト白井圭さんとめぐる有田内山ツアー&お寺でコンサート」11月16日(日)に開催
国内外で幅広く活躍するバイオリニスト・白井圭さんとともに、有田焼の伝統と文化が息づく「内山地区」を歩く町歩きイベント「バイオリニスト白井圭さんとめぐる有田内山ツアー&お寺でコンサート」が11月16日(...



