目的で探す
トップ > 新着情報 > 佐賀のお茶とお菓子と器を楽しむ「明治佐賀偉人見聞録展」開催!

新着情報

佐賀のお茶とお菓子と器を楽しむ「明治佐賀偉人見聞録展」開催!

2018.09.13

180912_2.jpg 180912_3.jpg


9月15日(土)よりアリタセラにて「明治佐賀偉人見聞録展」が開催されます。


この展示では、今年が明治維新150年という年を記念し、明治時代に 嬉野茶・お菓子・有田焼 に影響を与えた佐賀の偉人たちをメインに取り上げます。
佐賀のお茶やお菓子をお楽しみ頂きながら、偉人たちに関わる歴史やエピソードをご紹介。


また期間中、菓子職人をお招きしてお茶とお菓子のおもてなしやお食事会のイベントが行われます。
9月15日(土)~17日(月・祝)には、茶師による嬉野茶の提供と佐賀銘菓の丸ぼうろの職人による製作実演を行います。
有田焼で美味しいお茶とお菓子を味わえる、特別なイベントです。


3連休にアリタセラでのお買い物と一緒に楽しんではいかがですか。


明治佐賀偉人見聞録展
【会期】平成30年9月15日(土)~11月25日(日)
【時間】10:00~17:00
【会場】アリタセラ ギャラリー青磁
【入場料】無料
【問】有田焼卸団地協同組合 TEL:0955-43-2288


●嬉野茶と丸ぼうろでのおもてなし
【日時】平成30年9月15日(土)~17日(月・祝)
    ①11:00~12:00 ②14:00~16:00
【会場】ギャラリー青磁
【料金】無料


●嬉野茶と菓子と有田焼の究極のマリアージュ
【日時】平成30年11月21日(水)、22日(木)
    ①11:00~ ②15:00~
【会場】arita huis レストラン
【料金】6,000円(税別)

MENU