目的で探す
トップ > 新着情報 > ピックアップ > 有田町を舞台にしたフィリピン映画「『KINTSUGI』上映会」を2月27日(日)焱の博記念堂 文化ホールにて開催!

ピックアップ

有田町を舞台にしたフィリピン映画「『KINTSUGI』上映会」を2月27日(日)焱の博記念堂 文化ホールにて開催!

2022.02.10

m1371_6615_marked.jpg

有田町を舞台にしたフィリピン映画「KINTSUGI (きんつぎ)」は2019年に佐賀県内でロケが行われました。
2月27日(日)に佐賀県初の日本語字幕付き映画上映会が焱の博記念堂、文化ホールにて開催されます。

Kintsugi poster 27x40in LOW RES_16339_marked.jpg

<あらすじ>
佐賀の窯元で働くフィリピン人 のダンテと、東京から戻った社長の娘ハルエ。ひょんなことから二人のささやかな交流が始まる。
ある日、工房で試作品を壊したと上司から叱咤されているダンテに出くわしたハルエは、壊れた試作品を金継ぎし、ダンテにプレゼントする。
ダンテは 金継ぎの精神をハルエから教えられ、二人の間に恋が芽生え始めるが、ダンテにはハルエに伝えていない事実があった。

有田町や嬉野市、伊万里市で撮影を行い、陶磁器の制作現場にも密着。
「壊れたものに目を背けるのではなく、その傷を際立たせることで蘇らせる」金継ぎをモチーフに、不完全な人々の生きざまに美しさを見出す作品です。

入場料は無料。事前申し込み制で先着150名までとなっています。
是非お申込みいただき、ご覧ください。

有田町撮影記念映画『KINTSUGI』上映会
【日時】2月27日(日)13:00開場 13:30開演
【場所】焱の博記念堂文化ホール
【入場料】無料
【申し込み方法】メールにて申込。
件名に「有田映画上映会」、本文に「氏名」「電話番号」をご記載の上、2月25日(金)までに
saga-fc@pref.saga.lg.jp までメールにてお申込みください。
【問】佐賀県フィルムコミッション 公式HP
TEL:0952-25-7296

MENU