ピックアップ
2021年もありがとうございました!【有田観光協会】
2021.12.31![]()
2021年もいよいよ本日までとなりました。
本年も『ありたさんぽ』にご訪問いただきありがとうございました。
今年はゴールデンウイークの『有田陶器市』が2年連続中止になりましたが、
『秋の有田陶磁器まつり』をプレ期間とメイン期間を設定し、開催期間を広げて開催するなど、初の試みも行いました。
2022年も有田の魅力をより発信していきたいと思います。
皆様、良いお年をお迎えください。
- 
						2021.12.28
						「矢鋪與左衛門窯 (やしきよざえもんがま)」の会員ページをリニューアルしました!
						
「体験する」ページの「矢鋪與左衛門窯 (やしきよざえもんがま)」のページをリニューアルしました!ろくろ体験予約を「じゃらんnet」や「アソビュー」からweb予約が可能になりました。是非ご利用ください。...
 - 
						2021.12.28
						ゆく年くる年「有田碗灯」12月31日(金)21:00より開催!
						
「有田碗灯」の催しが大晦日12月31日(金)21:00より開催されます。「有田碗灯」とは、毎年大晦日の晩に、やきものの神様として地元の方から信仰を集める陶山神社の境内に、磁器でできた約1,000個の白...
 - 
						2021.12.27
						2021年→2022年 年末年始営業状況のお知らせ
						
有田町内の主な観光施設の、2021年から2022年の年末年始営業状況は下記のとおりです。詳しくは各施設、または有田観光協会 (TEL:0955-43-2121) へお問い合わせください。《観光案内》◆...
 - 
						2021.12.25
						「第18回有田雛(ひいな)のやきものまつり」のポスターデザインが決定しました!
						
2022年2月5日(土)~3月13日(日)に開催の「第18回有田雛(ひいな)のやきものまつり」のポスターデザインが決定しました!有田焼のひな人形は白く艶やかな肌に繊細な絵付けが特徴です。有田に春を告げ...
 - 
						2021.12.25
						ブログ「準備の裏側」に「「ロマ佐賀2021」有田焼陶板モニュメント巡り!」の記事をUPしました!
						
ブログ「準備の裏側」に「「ロマ佐賀2021」有田焼陶板モニュメント巡り!」の記事をUPしました!ブログ記事はコチラ...
 



