新着情報
「第6回陶ひなコンテストin有田」受賞作品決定!
2017.02.02全国の陶芸家・陶芸愛好家が制作した、やきもののひな人形のコンテスト「第6回陶ひなコンテストin有田」の受賞作品が決定しました。
今年は、北海道から沖縄まで26都道府県から52の作品が集まり、正統派から個性的なものまで、"雛人形"という固定的な思考や造形にとらわれない作品が多く集まりました。どの人形も子供達の健やかな成長を願って心を込めて作られているのが伝わってきます。
受賞作品は以下の通りです。
![]()
第1位 (最優秀賞) 「志眞の雛(ひいな)」 寺崎 啓子 (茨城県笠間市)
![]()
第2位 (優秀賞) 「いつも いつまでも」 持山 縁 (福岡県遠賀郡岡垣町)
![]()
第3位 (佳作) 「はっぴー雛」 佐々木 三余子 (神奈川県藤沢市)
![]()
第3位 (佳作) 「春うらら」 平野 英恵 (北海道江別市)
![]()
審査員特別賞 「陶芸をする7童子(わらし)」 李 英華 (青森県八戸市)
![]()
有田陶芸協会賞 「二人静」 佐京 和子 (青森県三戸郡階上町)
![]()
佐賀県陶磁器工業協同組合賞 「嬉しいひなまつり」 井上 道子 (大阪府大阪市)
![]()
肥前陶磁器商工協同組合賞 「セピアの煌き」 松下 利香 (愛知県常滑市)
![]()
佐賀県陶磁器卸商業協同組合賞 「あのね・・・聞いて♪」 山本 理恵子 (岐阜県土岐市)
![]()
有田焼卸団地協同組合賞 「フクロー雛」 松本 英雄 (佐賀県武雄市)
![]()
朝日新聞社賞 「陶吊し雛・春うらら」 坂本 加代子 (千葉県市原市)
![]()
毎日新聞社賞 「ネコひなランプ2」 川津 景子 (東京都杉並区)
![]()
読売新聞社賞 「時軸~TOKIJIKU~」 橘 雅康 (兵庫県伊丹市)
![]()
西日本新聞社賞 「嘉利(カリー)」 久手堅 基子 (沖縄県那覇市)
![]()
佐賀新聞社賞 「幸せの音色②」 中村 恵理子 (愛知県名古屋市)
![]()
陶業時報社賞 「珊瑚の国のひなまつり」 瀧石 悦子 (長崎県佐世保市)
![]()
STSサガテレビ賞 「日本体験雛」 水井 和美 (石川県金沢市)
![]()
RKB毎日放送賞 「健やかに~ひいな~」 佐々木 美野里 (新潟県新潟市)
![]()
FBS福岡放送賞 「おひにゃさま」 大矢 康行 (埼玉県新座市)
![]()
テレビ西日本賞 「ひな重箱」 田中 まゆみ (兵庫県宝塚市)
![]()
TVQ九州放送賞 「はなびらうさぎのちいさなおひなさま」 山嵜 仁子 (東京都江戸川区)
![]()
ACN有田ケーブルネットワーク賞 「微笑み雛」 小川 ふみえ (千葉県四街道市)
![]()
NBCラジオ佐賀賞 「親王飾り"聖(ひじり)"」 吉瀬 純子 (東京都品川区)
![]()
エフエム佐賀賞 「花・花・華 ワンダーランド」 岩崎 ひとみ (愛知県刈谷市)
※後援団体賞は順不同。作者名敬称略。
「第6回陶ひなコンテストin有田」の全ての出品作品は、 2月4日(土)~3月20日(月・祝)の期間中、香蘭社前・赤絵町工房にて展示・販売されます。(一部、非売品があります。)
個性ある様々なやきもののお雛様を見ることができますので、是非お気に入りの作品を探しに会場へお越し下さい。
第6回陶ひなコンテストin有田
【期間】2月4日(土)~3月20日(月・祝)
【時間】9:00~17:00
【場所】香蘭社前・赤絵町工房 (有田町幸平2-3-2)
【問】有田観光協会 TEL:0955-43-2121
-
2017.02.01
究極の器でいただく、特別なフレンチはいかがですか?
「第13回有田雛(ひいな)のやきものまつり」期間中、古民家・小路庵にて「究極の器でいただくフレンチ」をいただくことができます。豊かな食材と佐賀の名窯の器という、佐賀の至宝を五感を使って堪能できる特別な...
-
2017.01.31
今年の春は"きものでありたさんぽ"しませんか?
2月4日(土)~3月20日(月・祝)まで、有田に春の訪れを告げる「第13回有田雛(ひいな)のやきものまつり」を開催します。国の重要伝統的建造物保存地区に選定されている有田内山地区の町並み。江戸時代後期...
-
2017.01.31
「第6回陶ひなコンテストin有田」受賞作品決定!
...
-
2017.01.30
ギャラリー土の器 松永陶苑にて「お酒を愉しむうつわ展2017 唐津」開催!
2月4日(土)~8日(水)まで、ギャラリー土の器 松永陶苑にて「お酒を愉しむうつわ展2017 唐津」が開催されます。今回の企画展では、肥前地区にて作陶されている唐津焼の若手人気作家10名の、創意あふれ...
-
2017.01.28
東京ドームにて「テーブルウェア・フェスティバル2017」開催!
1月29日(日)~2月6日(月)まで、東京ドームにて「テーブルウェア・フェスティバル2017」が開催されます。今年で開催25周年を迎えるこのフェスティバルは、全国の陶磁器が一堂に集まり、定番から最新の...



