日本の磁器誕生の地
佐賀県有田町
をまるごと楽しむ
有田観光協会ウェブサイト
Language
日本語
English
中文(簡体)
中文(繁体)
한글
新着情報
有田について
有田について
有田焼とは
有田焼ができるまで
有田の歴史的な町並み
ピックアップ
イベント
アクセス
お問い合わせ
Q&A
パンフレット
目的で探す
観
る
学
ぶ
観光スポット
体験
する
陶芸・アウトドア
食
べる
お食事・カフェ
買
う
地場産品・お土産
泊
まる
宿・温泉
観光
案
内窓口
案内所
トップ
>
第17回 秋の有田陶磁器まつり
>
メイン期間
>
黒牟田応法窯元市
黒牟田応法窯元市
有田で一番窯元の多い地区ですが、知る人ぞ知る隠れた人気スポットです。緑に囲まれた静かな通りに点在する窯元の見学などをお楽しみ下さい。
日程
11月19日(金)~23日(火・祝)
時間
9:00~17:00
場所
黒牟田・応法の各窯元
円左ェ門窯
伯父山
梶謙製磁
梶貞窯
吉右ヱ門製陶所
源右衛門窯
幸楽窯・徳永陶磁器
茂正工房
しん窯
瑞峯窯
伝作窯
利久窯
亮秀窯
問い合せ先
梶貞窯
TEL:090-3072-5638(梶原)
≫一覧に戻る
プレ期間
10/9(土)〜11/14(日)
の土・日・祝
メイン期間
11/19(金)〜11/23(火)
↑
MENU