トップ
>
第17回 秋の有田陶磁器まつり
>
メイン期間
>
碗坂通り商店会 秋のわんさか陶磁器祭り
碗坂通り商店会 秋のわんさか陶磁器祭り
有田焼の原料を採掘した磁石場や、天然記念物で樹齢約1000年の大公孫樹がある磁器発祥の泉山地区。口屋番所跡に残るトンバイ塀と伝統的建造物の池田家が風情を醸し出します。陶磁器やおこし・お弁当・パンの販売とミニライブまで、有田の秋を体感してください。
- 日程
- ◆物販 11月19日(金)~23日(火・祝)
◆ライブ 11月20日(土)・21日(日)・23日(火・祝) - 時間
- ◆物販 10:00~16:00
- 場所
- 泉山弁財天大公孫樹近辺
【碗坂通り商店会】
赤絵白磁硯処 雪月花 あかね工房 庵久 喜鶴製陶(ワークショップワイズケイ)
西山錦華堂 やきもの工房 古鈴 - 問い合せ先
- 【ワークショップワイズケイ】
TEL:0955-43-3747
TEL:090-4341-3240 (諸隈)
【庵久】
TEL:0955-43-2764
TEL:090-3325-6963 (鶴田)
※詳しくはコチラ→https://wansaka.jp/